SSブログ

内閣支持率のふしぎ

被害妄想の様になった知り合いがいます。

でも,今の世の中にあっては無理もないと思います。多分認知が入っているのではないかと思いますが。
今60歳以上の,戦後の民主教育を受けた人ならば,今の世の中がおかしいと思うのが当然でしょう。

おかしくないと思う方がどうかしていますが,倒錯した世界が現出しています。いじめられればいじめられるほど喜ぶ国民です。国民のために良いことをしようとした政権には,「だまされた,だまされた」,「悪夢のような時代」だったと喧伝されました。

アベさんが辞めてジミントウの支持率が上がったそうで,これまた実に不可思議な話です。
「アベさんの代わりになる人はいない。」というのが,主な支持理由だったらしいのですが。同トウの支持率よりも内閣支持率が高かったのに,その人が辞めたら同トウの支持率が上がったと。余り分析する気も起きません。

確か,森喜朗さんの政権末期は支持率10%を切って9%でした。水産高校の練習船えひめ丸のハワイでの事故の際にゴルフをしていたとかで一遍に国民のブーイングが起こったようでした。しかし「いつも何度でも」もっとひどい不祥事を引き起こしても支持率はそう下がらず史上最長政権を維持しつつも,ついに忖度してくれないコロナウィルスにはデタラメ政策ではゴマかせずに投げ出す直前のアベ内閣支持率ですら30%を上回っていました。その時の国民と,現在の国民とは入れ替わってしまったのでしょうか?

当時の年間死亡者が約100万人,令和元年の死亡者数が137.6万人。概算でこの20年で亡くなった人は2400万人ほどでしょうか?全人口比率で言えば20%程の人が亡くなっています。一方出生数は減っていますが,少し前まではトントンでしたので,その分,ほぼ子供たちで埋め合わされていると考えても良いでしょう。

国民全体で20%,成人だけ考えて25%程の人が入れ替わったわけです。75%の人は同一人物です。しかも,世代交代したって,親と子供の世代くらいで考え方が正反対になるとも思えないですが。だとすると,同一人物でも考え方や興味・関心が変わって来ているのでしょうか?森政権で批判的だった人が20年の時を経て,丸くなったのでしょうか?

自分の事を考えても,同一人物の考え方がそんなに急激に変わるものではないと思います。あるとすれば,若者の効果でしょうか?森政権末期の時と同一人物である75%の人の支持率が森政権末期並みの9%だとして,この20年で新たに政治参加した25%の若年層の内閣支持率が100%だとしたら。。。全体の支持率は約32%。あれー,結構いい線いきます。しかし,いくらなんでも若年層のアベ政権末期の内閣支持が100%はあり得ないでしょう。森政権の9%支持率の時でも,不支持率は79%,すなわち21%の人は態度を明らかにしていなかったわけですから,アベ末期支持率が,森政権末期で「不支持しなかった人の率」を仮に21%として,30代までの若者の支持率が75%とすれば,全体で34.5%という数字にはなります。こんなところが妥当な線でしょうか?

森末期とアベ末期での20年間の内閣支持率変化の理由を考えてみたわけですが,内閣が代われば一挙に上がっては下がる。そういう数字ですから,あまりあてにはなりません。支持の確たる理由もない雰囲気・情緒的なものでしょう。しかしながら,同一人物が20年前と考え方を極端に変えていないとして,アベ末期の支持率の数字が正確なのであれば,その理由は別として若者の支持率の高さを反映しているのだと思われます。

まだ数字に無理があります。さらにもう一つ要因があるとすれば,報道の変化でしょうか。このブログでも定点観測などをしましたが,NHKは徹底して政権の提灯持ちをやり(やらされ),もともとがそうらしい読売あたりの報道姿勢も無視できません。しかし,それだけでもなさそうです。若者がニュースじたい見なく聞かなくなり,耳あたり目あたりの良い情報のみ得ている可能性もあります。そうでなければあれほど酷いものを支持できるわけがありません。それもよりによって,一番被害を受けるはずの若者が大勢支持するというのですから。

結局,想像を交えた結論として,あの支持率の数字は,森政権時と共通の古い人たちは報道の変化によってやや考え方を変え,入れ替わった若年層は旧来の報道それ自体にも影響されず,ネット情報のみに頼っているのではないかと想像されます。自民党の並々ならぬネット対策を見ても,その傍証にはなるのではないでしょうか。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 4

gonntan

鋭い分析ですね。
若者は自助が好きで、せめて今のままで経済が推移して
くれれば安定した生活が手に入ると考えているという
コラムがありました。60歳代以上が考える
「自民党政治への異常感」は無くて、ジミントウは改革好きの
リベラルな、物わかりのよい政党のようですよ。
だから今のスガ政権は携帯料金値下げ、不妊治療補助、
自助ありきで、若者の心にすっと入っていく、うまい
ところをついているんでしょう。
電通のリサーチがうまいのでしょうね。

by gonntan (2020-11-03 17:02) 

Enrique

gonntanさん,
歴史や社会情勢を知らない者が多い。新聞を読まない。気に入った情報しか見ない。権力迎合が恥ずかしく無い。若者に限らずそういう人たちに合わせたら政治はこうなるのでしょう。
わりとしっかりとした若者と議論した事があります。政権のおかしな違法状態を指摘しても,一生懸命擁護します。擁護し切れなくなったら,「でも勝てば官軍では無いか?」と言って支持を変えない。そういう様に持っていかれた様です。「おまえらバカか」と言いたくなりますが。
森さんの惨状見てか小泉さんの頃からメディア操縦が上手くなり,野党時代にメディア対策を学んだのでしょう。
by Enrique (2020-11-05 06:15) 

momotaro

内閣支持率高騰の不思議は確かに大テーマですね。それに対し大変丁寧で鋭い分析をされていて敬服します。
gonntan さんの電通リサーチのコメントも頷けます。情報管理・操作がお手の物になってしまいましたね。安易に頼った結果の失敗もあるようですが。
中・朝を意識してか、マスコミや国民の姿勢が、自政府批判から肯定に変わりましたよね。
これも情報操作に依りますが。
それから、野党は非力、人材難というレッテルも、ベタベタ貼っちゃいましたね。
これじゃ二大政党による政権交代は不可能です。となると小選挙区制は意味がありません。また、情報操作する政党に政党助成金は泥棒に土産を持たせているようなものです。やめなきゃいけませんね。
世の中おかしくなりました!
by momotaro (2020-11-15 04:55) 

Enrique

momotaroさん,完全にヤラレテいます。
あちこちに問題が露頭の様に出ています。
ここまで酷くなったら戻すのも大変です。一旦落ちるところまで落ちないとどうしようもないのか。若者たちが気の毒ですが,戦場の跡で遊ぶ子供たちの様に再生を目指してもらうしかありません。大人世代が悪いのですが,だます方も悪いがだまされた若者たちにも責任の一旦はあるぞと,年寄りは教えるしかありませんね。
by Enrique (2020-12-04 07:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。