SSブログ

情報弱者には何も分からない [マスコミ監視]

NHKさん,視聴者に何も知らさなくて,民主主義でしょうか?日本は,先進国なのですよ。

何も報道しなければ,NHKを信頼して視聴している人たちは,安保法案に怒り反対している人たちの事も知らないし,何処かで知ったって,一体「あの人たちは何を騒いでいるのか?」と思うでしょう。6万人もの人たちが,国会囲んで必死に訴えているというのに。

NHKラジオを聞いているだけでは(テレビは見てないので分かりません),何が起こっているのかも知る由もありません。17日朝のニュースでは台風の報道に余念がありません。法案が衆議院を通過しましたと流したのでしょうか。トイレから戻ると,新国立競技場のニュースでした。

夕方は,首相が新国立競技場の白紙に戻したと,お手柄報道。NHKを信頼してお金を払い視聴している善良な人たちは,「首相は何やら難しい法案を国会に通した上に,高く付くことが分かった新国立競技場の建設にも柔軟に対応している。」と聞こえることでしょう。その様に視聴者を導きたい様です。

安保法制に関して,渡部恒雄氏は「そもそも今回の安倍政権の解釈の変更は9条に手を付けたわけではない」,「かつてのナチス・ドイツのように民主的な手続きにより、その後の民主主義を否定しているわけでもない」とか書いています*。

長々と偉そうな事を書いているのに,肝心なところはこんなズサンな事を言っています。「9条に手を付ける」には憲法改正の手続きが必要な訳ですし,むしろそれを避けて,9条を否定したところが問題なわけです。それをさらっと逃げた上に,こんにちの日本にナチス・ドイツを持って来ました。ということは,それに近いという事を暗に言っているのか,あるいはそういう批判がある事を承知で否定して見せているのでしょうか。それもさらっと否定してみせて,さしたる問題はないかの様な,大物ぶりを演出しています。

読売さんのお立場もあるのでしょうから,それには全く期待してないですし,新聞や雑誌はとらなければいいだけです。17日の社説もまた「例の調子」でバカな事を書いていましたが,反論する手間ももったいないので,まあ「北朝鮮レベル」とだけ書いておきましょう。が,より罪の重いのは,NHKです。公共の放送局が,国民の知りたい事を伝えないというのでは,国民になんら判断をさせない訳ですから,実質的には民主主義の否定です。

いつの間にこんな事になったのでしょうか?戦前に戻りたいと,うごめいている人たち。なぜ同じ過ちを繰り返そうとするのでしょうか?本来平和を愛する,美しい心根の国民は,それをきっぱりと否定すべきなのです。
軍隊が国民の生命・安全を守ったためしはありません。守るのは,自らの組織と,戦争を続ける為の国のナントカといった抽象概念です。場合によっては,否定しにくい口実を作って開始し,止めようとしません。そこまで術策を弄しても進めたい人たちの目的は,カネです。戦争は,破壊的需要をもたらし,世の中で一番儲かるイベントだからです。それをしたい人たちは,狂った様に突き進みます。

「戦争をしたい人間などいるはずが無い。」というのは,明らかな間違いです。それを信じている人がいるならば,それこそ能天気なお花畑です。戦争をしたい人間がいないのなら,起こるはずがありません。そう言うと,そういう人たちは言うでしょう,「いや,こちらがしたくなくても,世界には戦争をしたい人が沢山いるから,それに備えなくてはならない」と。すると,「戦争をしたい人間などいるはずが無い」というのを,自ら否定する事になります。ですから,たとえどんな偉そうな事を書いている学者であっても,「戦争をしたい人間がいるはずが無い」との主張を私は認める訳には参りません。それは,自ら矛盾した事を言っているからです。自己矛盾はどう転んでも間違いです。

間違いなく戦争をしたい人間はいるのです。それをあり得ないと否定する事は愚かなことです。軍備や手出しを出来る様にしておいて,「誰も戦争はしたくないはずだから,その抑止力となる」という考え方は,限りなく愚かです。まずその前提が間違っている上に,仮にしたくなかったとしても,何かの間違いで偶発的に起こる事だってありえるわけです。

そして,「したくないのに,あいつはやった,したくないのにあいつはやった」と愚かな憎しみの連鎖になるのです。そうならない為には,「したくないのに出来る様にする」のではなく,「したくても出来ない様にする」しか無いのです。そしてそれが,日本がこの70年戦争に巻き込まれずに来た歴史的意実なのです。こんな明白な事実を否定しようとするから,ウソ・ゴマカシを言い,事実を伝えず何事も無いかの様にスルーしようとするのです。

*Web-Ronza 6月30日
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

nice! 10

コメント 8

majyo

よく戦争をしたい人はいない
私はそれを信じていた時がありますが、大嘘です。
戦争もどきの状態にしたいのです。儲かるから
そして、危機を煽り、国民の生活と安全を守ると言う
おためごかしを言い、
純朴な?国民をだますのです。
NHKには呆れました。
最終採決の日、新聞にも テレビの番組表にも
国会中継は無かったのです。台風情報を見ようと思ってつけたら
最後の志位さんの質問でした。うれしくありません
なんだあ~ どうなっているのだ! 腹が立ち怒りました。
NHKについてはそのうち書きますが
裁判起しますよと脅かしが来ました。
国営放送に払うお金はありません
おとといおいで!
by majyo (2015-07-18 20:20) 

Enrique

majyoさん,ありがとうございます。
だまされている人,自分も権力者の側の人。バカについて行くのがどれだけ危険か分からない人。少しは気がついて欲しいものです。NHKもどっかのじいさんと同じ様に,権力者の側のつもりなんでしょう。視聴者の視点に立たず,真実を伝えず,カネだけを取る。盗人猛々しい事です。米軍からでも取りなさいと言いたいですね。
by Enrique (2015-07-18 20:52) 

ちょんまげ侍金四郎

高校の時に政治経済の教師から「死の商人」という本の読後感想文提出という宿題を出されまして、そこで武器商人という戦争を商売にしている人間がいることを知りました。
それまで戦争は思想や政治的な問題から始まると思っていましたので、その裏側で金儲けをしている輩がいるという事実は衝撃的でした。
by ちょんまげ侍金四郎 (2015-07-19 07:39) 

majyo

再度、コメント失礼します
本日の投稿にNHKを書きました。
そこで、私の記事では不足も多いのでこちらのブログをご紹介しました。
事後承諾になりますが、よろしくお願いいたします。

by majyo (2015-07-19 19:33) 

Enrique

ちょんまげ侍金四郎さん,ありがとうございます。
戦争はとんでもなく儲かるイベントですから,したくてしたくて仕方のない輩が存在するのですね。ちょっとでも気を抜くと,そう言う輩が闊歩し出します。今の日本がそう言う状態です。ウソをつこうが騙そうが,やったもん勝ちだと。
by Enrique (2015-07-20 00:46) 

Enrique

majyoさん,再コメありがとうございます。
どうぞ,どうぞ,拡散下さい。私は殆どTVを見ないですが不本意にも払っていますが,不払いを応援致します。むしろ私は払った上でスピン報道を徹底糾弾したいと思います。視聴者から義務強制的に金を取っておいてまともな報道をしないのでは,これではヤクザものです。
by Enrique (2015-07-20 00:58) 

アヨアン・イゴカー

>NHKさん,視聴者に何も知らさなくて,民主主義でしょうか?
NHKの報道につては、最近愈々民放に似た人事配置に見えます。愚民化をしているアメリカのマスメディアに似てきているとも思います(アメリカの実情はよく知りませんが、本で読む限り)。大切なことは伝えず、漏洩し既成事実となったことは一応報道し公正である振りをし、ニュースといえば殺人や不倫や薬物、火事、災害、ゴシップネタを好んで取扱い、得意な放送と言えば料理、旅、健康、スポーツ・・・・見ていて酷い嫌悪感に襲われます。
民放について言えば、いくらスポンサーがいるからと言って、スポンサーだって国民の水準が下がり経済活動が不活発になることを望んでいるわけではないでしょう。視聴者を愚弄するにも程がある、故に批判しながらでなければテレビは見ない、見ることができない。
私も業を煮やして、そのうちに、NHKに抗議のメールを送ることになるかもしれません。
by アヨアン・イゴカー (2015-07-21 23:06) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,ありがとうございます。
良くも悪くも,アメリカの後追いをしているようです。一握りの者が利益を上げようと思えば,大衆を愚かにして,批判行動させない方が得策だからでしょう。
しかし,その真似をする上での大きな間違いは,支配層の権益が確立しており,良質な移民が入って来て活力を生むアメリカとは異なり,日本は国民の知的レベルが国の財産のはずです。明治の近代化にしろ,戦後の復興にしろそれが生かされました。しかし,優秀な(というか)移民(そのもの)を受け入れにくい日本で,愚民化政策を進めると,財産そのものを劣化させてしまいます。
愚かな政権が愚かな国民を作ったら,どうしようもないはずですが,国を劣化させてでも,支配層の権益を手に入れたいと,恐るべき背任行為なわけですが,マスコミも支配層の積りなのでしょうが,回り回ってご自分たちの足元も危なくなることに気がついてもらわないといけません。
by Enrique (2015-07-22 13:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。