SSブログ

『決められる政治』の成れの果て

「決められない政治」から脱却しなければいけない!
と,かつて新聞各社が盛んに論陣を張りました。

そして今,「これが『決められる政治』の正体か!」と,愕然とします。

おかしな事を言うものだと思いました。
決める事そのものよりも,法案の中身の方が遥かに大事なはずです。
良からぬ事,国民の望まざることが,どんどんどんどん決められたら大変な事です。
国の行く末を決する様な重要法案は,紛糾してゴタゴタした方が,むしろ余程国民の為になります。

もともと,民主主義は面倒臭いものです。
だから,論理的に説明出来ない自分勝手な主義主張,国民多数には利益にならない主張を手っ取りばやく実現したい者たちは,それを嫌うのです。

「美しい国」
「日本を取り戻す」
そして,
「この道しか無い」
などと。

中身を何も言わず,修飾句や雰囲気のみで国民を追い込んで行きます。

いまさら,新聞が「合意形成が必要」だとか書いていますが,マスコミもこの者たちに手を貸した共犯者です。いわば民主主義の手続きを否定したのですから。

法案の合憲・違憲ももちろんですが,手続きやマスコミのあり方を含めた民主主義そのものが問われていると思います。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 4

majyo

陰謀説みたいであまり言いたくはないのですが
最近わかったことが多い。
基地と原発よりなお、おぞましい事です。
どうして戦争が起きたのか、
そして今どうしてこんなに拙速に事を決めるのか
大きな支配に取り込まれているような気がします。
それを追及している人たちもいますが、多分今後はタブーでしょう
秘密保護法の関係で・・・
すべては世界的な闇の支配者がいる事から始まっているようです。
しかし、無法をしようとしても民意がそれを跳ね返せば
何とかなるように思います。
マスコミも取り込まれているのですよ。エージェントらしいです。



by majyo (2015-07-17 20:46) 

gonntan

エンリケさんと同じように、内田樹さんは、「国家を会社のように即断即決することが当たり前だと思ってもいけないし、まして運営してはいけない。国家は国民にも他国にも無限責任を負っているから」と仰ってますね。なんでそんな当たり前の理屈がマスメディアには通用しないのでしょう。分かっていて知らんふりしてるのでしょうね。
by gonntan (2015-07-17 21:36) 

Enrique

majyoさん,ありがとうございます。
気がついている人たちは,かなり前から気がついているのでしょうが,未だに気付かない人たちも多いのでしょう。しかし大手マスコミは真実を何も伝えないからです。ラクして上手くやれたらこんな良い事はありません。マスコミも何処かに魂を売っている訳ですね。
by Enrique (2015-07-18 14:27) 

Enrique

gonntanさん,ありがとうございます。
内田樹氏は厳密な思索で正論を述べていると思います。でもちょっと考えたら,当然の事の様にも思います。少し冷静に考えれば分かることを学者にまで語らせなければいけないか,如何に権力の座とそれに付き従うことで頭がおかしくなっている人たちが多いかの裏返しでもあると思います。
by Enrique (2015-07-18 14:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。