SSブログ

政府が電球を禁止とか

国家権力を用いて,なぜこのような無用な事をやるのでしょうか。
経済活性化の一方策ということなのでしょうか?無用で人畜無害ならまだしも,これは害でしかありません。自由な経済活動を歪ませるだけです。

こういうものは市場原理に任せるのが一番のはずです。
すでに実際白熱球は使われなくなって来て,大手電球メーカーは生産を打ち切っています。
しかし,細々と使われているはずですが,それは訳あってそうしているわけで,それを無理矢理禁止してどういった効果をねらうのでしょうか?

多くの需要家は,導入コストとランニングコストの兼ね合いを見て導入を決めているはずです。国が規制に乗り出す事に何の意味があるのでしょうか。

電球はおろか,LEDと発光効率が大差無くて安い蛍光灯まで禁止されるとなると,照明器具の取り替え特需が起こることでしょう。

それを狙っているのかもしれません。しかし,無理な規制で需要を先食いしてしまうと,一旦普及した後の反動に怖いものがあります。実際,エコカー減税やエコポイントの導入で車や液晶テレビで一時的な繁忙を経た後のメーカーがどうなったか見れば分かるでしょう。LEDは更に寿命が長いですから,もっと深刻なものが想像されます。

せっかくの日本発の世界に誇るべき優れた技術を,そうっと大事に育てられないものでしょうか。間違った政策を行うくらいならば何もしないのが一番なのです。すこぶる元気な業界にまでカンフル注射を打ちまくって,一時狂奔させて殺すという莫迦さ加減に気付いてもらわないといけません。

この意見はむしろ業界側の立場で言っている積もりです。ユーザー側としては,照明の選択肢が狭まると言う,誠に不都合なことが起こります。その様な無用・無知な規制は自由な経済活動を毀損する大罪である事を認識してもらわないといけません。
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 10

コメント 8

よしあき・ギャラリー

全く同感です。
by よしあき・ギャラリー (2015-11-28 14:09) 

Enrique

よしあき・ギャラリーさん,
同意していただきありがとうございます。
by Enrique (2015-11-28 16:14) 

majyo

ええっ、これ知りませんでした
うちは、賃貸だし一部は安い電球使ってます。
蛍光灯も・・・最近切れたから買いました。
そこまでやる必要がどうしてあるのか?
政府は業界の回し者でしょうか?
武器売ったり、原発売ったり、今度は電気までとは(ー_ー)!!


by majyo (2015-11-28 20:15) 

Enrique

majyoさん,ありがとうございます。
省エネだ環境だとか言っていますが,それは得意のおためごかしで,GDPを無理矢理拡大する一つの方策でしょう。業界の利益になるのならまだ良いのですが,こういう事をすると後でしっぺ返しが来ます。もし,業界がこういう政策を要求しているのなら大変な愚か者だと思います。業界の為にもならなければ,需要家の利益にもなりません。何でもかんでも先食いして,今だけ良ければ後は知らんという典型です。
by Enrique (2015-11-29 18:14) 

momotaro

> こういうものは市場原理に任せるのが一番
まったくおっしゃるとおりです!
by momotaro (2015-12-03 22:17) 

Enrique

momotaroさん,ありがとうございます。
LED化出来ないところもあるはずです。産業界のためにもならない規制です。
by Enrique (2015-12-04 13:54) 

gonntan

正にご指摘の通りだと思います。特需なんてあだ花ですよね。
彼らは全てをコントロールしたいのでしょう。万能の神みたいにね(≧◇≦)
by gonntan (2015-12-08 22:31) 

Enrique

gonntanさん,ありがとうございます。
何事も自然が良いと思います。経済活動だって,自然現象の如くに様々なバランスで動いているはずですが,そこにおかしな人為を入れると,必ず副作用が出ます。強い業界になぜカンフル剤を打つ必要があるのでしょう。需要を先食いして後遺症を残すだけです。
by Enrique (2015-12-09 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。